NEWS
新着情報
2023年度 静岡県庁 介護の未来ナビゲーター活動報告会

3月4日、静岡県庁舎で『介護の未来ナビゲーター活動報告会』が開催され、
高麓からもナビゲーターを1年間務めた介護職員が出席しました。
『介護の未来ナビゲーターとは?』・・・・・
介護の魅力発信のため、
静岡県知事から委嘱された静岡県内の若手介護職員の愛称。
「ありがとう。」という言葉。
くしゃくしゃになる程の笑顔。
人生を支えること。
介護の仕事について もっと知ってもらい、
介護の仕事に興味を持ってもらうことを目指し
1年間を通して、地元の大学生や高校や中学校、小学校を訪れ
活動を行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高麓のナビゲーターも、農業高校の生徒へ向けた講義や
静岡県立大学の学生様に来所していただき、
インターンシップを企画するプロジェクトに協力させていただきました。
今年度の介護の未来ナビゲーターの活動では、
主に3つの活動を行いました。
・福祉・介護の合同企業説明会で
就職相談コーナーブースで求職者に対する相談受付
・介護の仕事の魅力を知ってもらう高校への出前講座
そして、高麓にて行った
・大学生による介護施設での職業体験を企画プログラム
プレゼン者としての学びもありながら、
参加学生からの素直な感想から得たこと、
施設を超えてナビゲーター同士の交流から得た気づきも
ありました。
今年度、反応の良かった体験型の授業や
小学生へ向けた福祉について専門職から学べる機会が
より増えていくことを願います。
今年度、関わっていただいた学校の生徒様、学生様
ありがとうございました。
高麓では、今後も
こうした県の取り組みにも積極的に参加させていただきます。
問い合わせ:静岡県介護の未来ナビゲーター事務局
MAIL shizuoka_presenprj@port.ne.jp TEL 050 3851 0854
受付時間:平日 9:00 18:00 土日祝日、年末年始( 12/ 27 1/ 3 除く)