NEWS

新着情報

  • ホーム
  • NEWS
  • 高麓実践研究発表会2024年度 動画を公開しました
経営

高麓実践研究発表会2024年度 動画を公開しました

高麓では「実践研究発表会」と称し、高麓のミッションである「“最期まで自分らしく生きる”を増やす」を達成できる人材を育成するために各部署が以下の目標に基づき、チームで実践して発表する社内表彰制度があります。
2024年度も実施し、有志2チームが発表してくれました。

◇目的
・研究発表の経験や学びを生かした取り組みの発表の場を通し他者に伝える力を養う
・役割を持ち主体的に活動することでチームワークを向上する
・考えていること、実践したことを具体化する

◇目標
①お客様の望む暮らしを追求する
②高麓のケア、サービスの質の向上
③多職種で専門的知識を学ぶ、
 技術の向上に努めることでスキルアップができる
④個人・チームの課題に気づき、
 改善に向けて自ら考え行動する職員が増える

それぞれのチームが真剣に取り組み、お客様の生活をよりよくするために実践していることが、発表からわかりました。

審査員となる各部署の管理職の前での発表は緊張したかと思いますが、皆さん約1年間かけて望んだ発表に審査員も熱心に聞き、発表後は質問が多く出る等、盛り上がりを見せました。


表彰式では順位発表後、各チームに感想を述べてもらいましたが、チームとして取り組んだことで新たに見えた課題や、改めて高麓の介護やミッション、組織としてよいケアに繋げていこうというムードが高まりました。

チームとして共通の目標を持つことで
「最期まで自分らしく生きるを増やすために
 根拠を持った介護を行う人材」
が育っていることを感じました。

発表の様子を高麓youtubeで公開しています。ぜひご覧ください。