NEWS
新着情報
従来型特養 浴室に特殊浴槽『ヌクティ』を設置しました。

高麓ではミッションである「最期まで自分らしく生きる人を増やす」ため
お客様の「望む暮らし」の実現を目指し、
職員の働きやすい環境を構築しており、
毎年必ず何かしらの改善、導入を実施しています。
今年度は介護機器の充実に取り組んでいます。
今年の6月には、車椅子の買い替えとユニット3階に特殊浴槽の設置工事を行いました。
機能面を十分に考慮し福祉用具を選んだことで、
お客様にとってもより快適に過ごせる環境へと近づきました。
そして今回新たに、従来型特養3階に座ったまま入る株式会社AMANO様の
特殊浴槽『ヌクティ〜Nukty〜』を設置しました!
家庭にあるような大きさの個別浴槽や寝ながら入浴できる特殊浴槽はこれまでもありましたが、
浴槽の老朽化や、現在高麓に入居されているお客様の身体状態と照らし合わせ、
お客様に負担になってしまわないか
職員にとっても体の負担になり、回り回ってお客様にとって良い介護が提供できないのではないか
という意見が出たことから、このヌクティを導入。
業者の方に、操作方法や注意事項を学びながら、使い方を確認。
お客様に椅子に座っていただいた状態で、浴槽に移りそのまま浸かることができます。
お客様のお身体の状態に合わせて、入浴方法を変えられる点が職員大絶賛。
チェアを使い、介護職員のサポートを受けて入浴される方やご自身で浴槽へ移れる方にはご自身で。
お客様目線では不安がより伴うお風呂の場面だからこそ
高麓ではお客様に身体状態に合わせて入浴方法を選んでいます。
これまであった個別浴槽や寝台の浴槽に加え、
今回このヌクティが導入できたことから
さらに入浴方法のバリエーションが増え、
お一人お一人に合った環境で入浴時間を楽しんでいただけると期待しています。
今後も、お客様の快適な環境づくりと職員の負担軽減を目指して、
職場環境の改善、介護機器等の導入を積極的に行っていきます。