10月

高麓デイサービスセンターには「こうろくショップ」というお客様が活動の中で製作した物を商品として販売するショップがあります。
普段はデイサービスの窓口前に商品が陳列されていますが、商品の購入方法やショップの存在を知らないお客様が多かったので、お客様に「こうろくショップ」を知っていただき、活用していただくため、お客様の興味を引けるよう工夫をしながら移動販売を行う企画を考えました。


ユニット3階ショートステイを訪れると、とても細かい手仕事をしていらっしゃるお客様がいらっしゃいました。

※「10/12 特養部 [第一弾] さつまいも掘り大作戦!〜秋のめぐみ・地域の愛に感謝〜」ブログの続きの企画となります。
ご夫婦で長年高麓のサービスをご利用してくださったお客様の息子さんから
畑のサツマイモを収穫しに来たら?とお誘いを受け、そのご好意の甘え、材料調達からお客様自らの手で行っていただいたきました。
今回はそのサツマイモを使い、スウィートポテトを調理しました。

本館2階では季節の食材を使ったおやつ作りを企画中。ご夫婦で長年高麓のサービスをご利用してくださったお客様の息子様から
「畑のサツマイモがそろそろ収穫できそう。お客さんと一緒に収穫しに来たら?」
と素敵なお誘いを受けました。ご好意の甘え、材料調達からお客様自らの手で行っていただくことにいたしました。

コロナ禍で感染対策のため、外出が思うようにできないことが続いていますが、お客様の気分転換のため感染対策を万全にして、近所を散歩しました。

本日はユニット2階にいらっしゃるお客様の卒寿お祝い会でした!
同じフロアのお客様からも祝福された誕生日会が開催されました。

お客様の中にも気持ちが優れない、何もできないとおっしゃっているお客様がおりました。
ユニット一階のお客様は歌うことが好きなお客様が多いため、音楽機材を使ったストレス解消企画をしようと考えました。
9月


本館2階フロアで敬老会が開催されました。
今回の敬老会はコロナウイルス感染対策で密を避けるため、2つのユニットに分かれて行われました。