日帰りでの介護サービスをご検討の方へ
高麓デイサービスセンター
          高麓デイサービスセンターは、日帰りで通っていただく施設です。
ご自身で好きな活動を選んでいただく「自己選択・自己決定型のデイサービス」で楽しみながら機能訓練を行う事ができます。もちろん強制されることはありません。活動を行うごとに施設内通貨「ダラー」が貯まり、貯まったダラーでおいしいコーヒーを飲んだり、施設外機能訓練で日頃の成果を試したり・・・自分らしさを大切にしながら、元気になれるデイサービスです。お客様の心も体も動くようなサポートを心がけています。
        ご利用いただけるお客様
要支援1〜2 要介護1〜5 
施設内通貨「ダラー」
合計200種類以上!
老後を楽しむリハビリプログラム
          デイサービスの機能訓練、レクリエーション活動を行うごとに施設内通貨「ダラー」をお渡しします。金額は活動内容により異なります。貯まったダラーでは、おいしいコーヒーを飲んだりできるチケットや施設外機能訓練に参加できたり等様々な特典があります。自分らしさを大切にしながら、元気になれる活動のためのアイテムです。
        高麗デイサービス
5つの特徴
        
合計200種類以上!
老後を楽しむリハビリプログラム
          高麓デイサービスでは1日の活動を自分で選ぶことができます。皆と合唱や体操をしたり、個人で書道、脳トレ、ハンドメイドをしたり…多様な活動メニューによって意欲的に機能訓練が行える仕組みになっています。
        
高麓デイサービスで使える
施設内通貨「ダラー」
          高麓デイサービス内だけで使える通貨です。稼ぐ!貯める!使う!ことによって、意欲を持ってお過ごしいただきたいと思います。
        
パワーリハビリテーションができる
充実の機能訓練設備
          パワーリハビリができる専門のマシーンやレッドコードで普段使っていない筋肉や動かしくにくくなった関節の動きを改善し、日常動作を楽にします。
        
本格的なコーヒーや
パン作りを楽しめます
          工場直送のコーヒー豆を挽き、香りからコーヒーを楽しむことができます。また、生地からパンを自分で作ることも。本物志向の活動に心が動きます。
        
充実した入浴設備(3種類)
身体状況に応じた入浴ができます
          ご自宅での入浴が大変になってきた方でも、無理なく自分のペースで入浴できるように4種類の入浴設備が整備されています。
        ダラーを貯めて施設外機能訓練に参加!
        より自分らしく輝き、誰かのために役立てる仕事を担うシャイン制度でもダラーを獲得。
200種類以上ある活動プログラムに参加して、ダラーを貯めたら施設外機能訓練に出かけましょう!
より日常に近い場所で、楽しみながら日頃の訓練、成果を発揮します。
            書道
            パン作り
            レッドコード
            施設外機能訓練〜いちご狩り〜
            施設外機能訓練〜買物〜
            施設外機能訓練〜明治製菓工場見学〜
            趣味クラブ〜アフタヌーンティー〜
            趣味クラブ〜折り紙教室〜
            趣味クラブ〜脳トレ〜
【訓練外出先例】
・富士川楽座 ・掛川花鳥園 ・玉露の里 ・蓮華寺池 ・高草山 等県内の名所
フィットネスルーム
            フィットネスルーム
広々とした空間で、機能訓練士の指導の下、身体機能の低下を防ぐ、体操や器具を使った訓練が行えます。
            レッドコード
肩甲骨等肩の可動域に効果的な機能訓練器具です。
            パワリハ
コンパクトレッグプレス
脚の筋力の低下を防ぎます。
            パワリハ
コンパクトローイング
胸、肩の筋力の低下を防ぎます。
            階段昇降等
階段の登り降りが継続できるよう訓練をします。
            歩行訓練
段差や障害物等に躓かないような歩行訓練を行います。
        




