お問い合わせ・ご予約はこちらまで

054-628-0070

ブログ

9/15~9/20 デイサービス 敬老会

高麓の大事にしていることの1つ敬老会。
いつも以上の感謝を伝える場。
日頃デイサービスで機能訓練や趣味活動に取り組まれている方々の長寿をお祝いをすること。
また、喜寿・米寿・白寿・長寿の節目の方々へ敬意を表す場として敬老会を実施しました。

敬老会の開催に伴い、この敬老会の意義や全国や静岡県内での最高齢の方のこと、高齢者人口の今昔の違いについて講話しました。
「え~!そんな長生きの人がいるのかね!」
「まだまだ頑張らないとなぁ」
「今の時代そんな風になってるんだね」
と、目を見開いて大きな驚きの声が聞こえてきました。
中には注意深くメモを取っている方も。

6日間、曜日ごとに長寿の節目のお客様のお祝いを皆様と行ないました。
お祝いの表彰をし、各日の代表者に各々が思う長寿の秘訣についてスピーチをしていただいたのですが、やや照れくさそうであったり、緊張した面持ちの方もいました。
他のお客様もそのお話を聞いて「うんうん」と共感したり、「●●さん緊張してるね」と、笑顔でお話に耳を傾けていらっしゃいました。

長寿の節目を迎えるお客様は、しっかりと立って表彰を行ない、とてもいい笑顔でお話していただきました。

お祝いに感動し涙ぐむ方もいらっしゃいました。
いつも以上に感謝を伝える大事なイベントですので、この瞬間は介護冥利に尽きますね。

表彰後は全お客様にお祝いの練り切りをご提供しました。

高麓らしく選べることを大事に数種類の秋らしく可愛らしい練り切りからご自身が好きなものを選んでいただきました。
「うわ~素敵!」
「練切りは綺麗だね!食べるのがもったいないくらい」
と、お客様は目を輝かせ、身を乗り出して「どれがいいかな?」と悩んで選択をされていました。

皆さん菓子楊枝で小さく切り分け、少しずつお茶と一緒に味わって、敬老会の時間を楽しまれました。

人は感謝を受けることで存在することの喜びや肯定感を覚えます。
日頃から敬意を払い、ケアをさせていただくことの感謝を大事に、このような場で改めていつも以上の感謝を伝えることは大事ですね。
今後も日々の機能訓練に一緒に取り組み、笑顔・健康で楽しくご利用されるお客様といつまでも生き生きした在宅生活を目指して共に頑張っていきたいと思います。