9/11 居宅 いきいきサークル 〜 もっと知りたい!小泉八雲 〜
『小泉 八雲』という方、ご存じの方もいるのではないでしょうか?
明治の文豪で、海を渡り西洋にまで作品を残しています。
今回のいきいきサークルは、そんな小泉八雲氏に関する内容。
その様子をお届けします。
高麓居宅介護支援事業所では
東益津地区の方を対象に地域貢献活動として
「いきいきサークル」を運営しています。
今月のいきいきサークルのテーマは
「没後120年の今年 もっと知りたい!小泉八雲」。
22名のメンバーにご参加いただきました。

今回は、テーマに合わせ、外部講師として
小泉八雲記念館の職員さんをお招きしました。
ギリシャで生まれ、西洋や欧米で過ごしたのち、
あこがれの日本に渡ったラフカディオ・ハーンこと、
小泉八雲氏の生い立ちや焼津との関わりについて、
講師の方々に詳しくご紹介していただきました。

焼津の荒い海に焦がれて、6度の夏を焼津で過ごしたそうで、
小泉八雲氏にまつわる場所が焼津には複数あります。
また、焼津での彼の思い出を語るには、
焼津の魚屋ー山口乙吉氏との出会いは欠かせません。
そんな、彼が愛した海や焼津地域の人柄など、
講師からの1つ1つの説明にうなずきながら、真剣に聞かれていました。

講師の先生の話のあとには、2025年の秋から放送される
NHKの連続テレビ小説『ばけばけ』の話題になりました。
なんでも、小泉八雲の妻『小泉セツ氏』をモデルにしているそうで
「撮影で焼津に来たら良いのになぁ。」
と盛り上がりました。
本当にそうなったら、と願います!
今日のいきいきサークルを通して、
焼津のことをより知ることができたとともに、
来年秋からの楽しみをメンバー皆さんと共有できました。
これからの季節は、運動の秋。
小泉八雲ゆかりの地を散策してみるのも良いかもしれませんね。
今月も「いきいき」と学ぶことができました!
来月の活動報告もお楽しみに。