8/9 地域貢献活動 出前講座「岡当目ミニデイ」
2025年8月9日
地域貢献活動
高麓では、社会貢献活動の一つとして、地域の皆様の安心で自分らしい暮らしに貢献することを目的に介護保険や介護、健康に関する講座を高麓の職員が出前講座として実施させていただいています。
有難いことに多くのご依頼をいただいております。
今回は、「岡当目ミニデイ」様のご依頼で自分でできる楽しい体操の出前講座を岡当目公会堂にて行いました。

みんなで集まっての体操もいいけど、自宅でも楽しくできる体操を学びたいという健康意識の高い皆様。
高麓の機能訓練指導員が考案した、転倒予防運動、タオルを使った体操をお伝えしました。

一つ一つ、この体操・動画が何に効果があるのかと説明も加えさせていただくと
「へぇ~」
と、関心深く取り組んでくださいました。

途中休憩も入れたり、脳の体操としてお題に対して思いつくものをできる限り答えるカード連想ゲームも実施して
「あぁ!それがあったね!」
「なかなか出てこないもんだ」
等と60分間皆様と楽しく活動しました。
「今日習った体操を家でもやって、みんなで元気にいよう」
と、ますます活動の意欲を上げていただくきっかけになったようです。
地域の皆様が住み慣れた場所で、安心して自分らしい生活を送れることが何よりも大切だと私たちは考えています。
地域の方々が交流できる場や、様々な支え合いが必要ですので、今後も地域がより発展していけるように地域貢献事業に積極的に関わり、お力になりたいと思います。