8/14 本館3階 スイカ割レクリエーション
夏を感じる一つのものとして旬のスイカがあります。
そして、夏ならではの活動にスイカ割りがありますね。
涼を感じていただきながら、楽しんでいただくため、スイカ割りのレクリエーションを企画しました。

お客様に実際にスイカを割っていただくのは難しいと思い、スイカのビーチボールとゴム棒で模擬のスイカ割を行いました。
勿論スイカ割りに必要な目隠しはさせていただきました。
「もうちょっと左」
「そこそこ!まっすぐ下ろして!」
「がんばれ!」
等と周りのお客様はスイカ割をしている方の応援やスイカの場所の指示を大きな声で教えていただくなど、コミュニケーションが活発化しました。

スイカ割をしていただく方は
「当たった!」
と、いい音が鳴り響いたり
「あれ…難しいね」
と、外して少し照れ臭そうだったり、盛り上がりを見せました。
集中力や空間認識力を高めるにも良いレクリエーションだと感じました。

そしておなじみ浦田農園から本物のスイカが!
皆さんが割ったかのように取り分け前のスイカを見ていただきました。
「大きいね~」
「重い!いいスイカだね」

「真っ赤でおいしそう」
「塩いらないかもね」
等、色や匂いから関心が高まります。


取り分けて食べていただくと
「冷たくて美味しい」
「甘くていいね」
「夏らしい」
と、狙い通り夏を感じながら涼を取っていただけたようです。
また、来年もスイカを楽しみたいですね。