7/16 ユニット1階 体を動かして美味しく食べよう
2025年7月16日
ユニット型特別養護老人ホーム
ユニット型特別養護老人ホーム高麓では、1つの階に2つのユニットがあり、「東」「西」と呼称して2つをまとめて「フロア」と指します。
お客様は自由に行き来できるものの、普段は東西の交流はあまりありません。
そのため、運動不足解消も兼ねてフロアの親睦を高めるべく、体操やボール運びの運動をしました。
東ユニットに集まり、顔見知りの方は軽く会釈をされるなど、少し気恥ずかしそう。
まずは体操です。
「難しいね」
「間違えちゃった右手がグーだったね」
脳トレを兼ねた体操であったため、少し皆さん苦戦をされていました。
体操を通して徐々にコミュニケーションが深まっていきます。

続いてはボール運び。
チームに分かれての対戦式でしたが、
「早く早く!」
歓声が上がったり、
「がんばって~」
と、応援する姿が見られたりと楽しまれていました。


・右側(下から1番目)の方、掲載不可のためモザイク対応お願いします.jpg)
運動後には、水分と甘味を補給のためにあんみつとお茶を提供させていただきました。

「運動の後だからおいしいね」
「「すっきりとした後味でとてもおいしいお茶だね」
と、好評でした。

今後もレクリエーションを通して、お客様同士、職員との親睦を図っていきたいと思います。
