6月きすみれ活動報告 あじさい巡り~初夏のドライブ編〜
ムシムシ、ジメジメ…今年も梅雨の時期がやって参りました。
ついお部屋で過ごすことが多くなりがちなこの時期ですが、
きすみれは「焼津一 外に出るデイサービス!」をモットーとして謳っております(※当法人比です、あしからず笑)。
梅雨空にも負けず、今月も各地のおでかけスポットにドライブに出掛けて参りました。
まずは「6月の花」といえば…?
そう…アジサイです!
自然豊かな焼津・藤枝では、そこかしこで色とりどりのアジサイが楽しめました。
こちらは藤枝市北方・白ふじの里にて…。



こちらは高麓のご近所様、林叟院にて…


こちらもご近所、浦田農園様のアジサイです。

浦田様のご厚意で、アジサイは切り花にして持ち帰りOK!とのことで、
記念撮影のあとはお好みの色のアジサイを摘んで、ご自宅へのお土産にさせて頂きました!

さて、6月も後半になってくると、初夏の陽気から、本格的な夏の陽気に。
「せっかくお天気だから、どっか出かけたいけん、いかんせん暑さがね~」
と悩んでると、
ある職員から、
「いいとこあるよ!ディスカバリー!」
と提案が。
焼津市石津にある科学館、ディスカバリーパークですが、科学館の前には立派な松林と、足つぼスペースがあるとのこと。
といわけで、さっそく出掛けてみると、広々と繁る松林の木陰に海風が吹き抜け、なんとも涼し気なロケーション。

ベンチに腰掛け、水分補給を済ませた後は、足つぼ遊歩道のお散歩を、皆様存分に楽しまれました。

ちなみにこちらの足つぼですが、職員も悲鳴を上げる程、なかなか刺激が強めのコース。
なのですが、涼しい顔でスタスタ歩かれる利用者様も!
職員一同びっくりの一幕も見られた、夏の午後でした笑

連日、暑さはまだまだ続きます。
ある日は涼を求め海へ、ある日は山へ・・・
というわけで、こちらは岡部町・玉露の里・庭園での一枚。

こちらには定期的にドライブでお邪魔させて頂いています。
ご覧の通り、立派な鯉の住む池があり、餌やりを楽しめるのですが、前回は鯉の餌代(20円)を職員が忘れるというハプニングが…涙(※5月活動報告を参照)
今回はしっかりと、10円玉2枚を手に握りしめて出発!
皆様には無事、餌やり体験を楽しんで頂けました笑。

「木陰もあるし、池の水辺はやっぱり涼しくていいね~!」
と今月は大成功のドライブとなりました。
以上、今月も「焼津一外に出るデイサービス(※当法人比)」のきすみれでしたが、
アウトドアだけでなく、インドアでも皆様には活動を楽しんでいただいております。

こちらは、何を作っているかというと…
「紫陽花(あじさい)ゼリー」
と銘打って、あじさいに見立てたゼリー作りを調理レクリエーションとして催しました。

男性も女性も張りきって作業に参加して下さいました。

さらに、嬉しい偶然が。
ちょうど最近、非常食用の栄養補助食品(ヨーグルト味)が、
ローリングストックで皆様に試食をお願いしていたのですが、
「これ、一緒に食べたら美味しいんじゃ…」
とふと思いつき、一緒に盛り付けてみました。
さて、ゼリーと一緒に頬張ると‥
「!!!美味しい!!!」
と奇跡的なベストマッチ!
「さっぱりして、夏にはぴったりだね~」
と、今月も大好評の調理レクリエーションとなりました。

以上、6月のきすみれ活動報告でした。
来月もお楽しみに!
