3/10 デイサービス 寿司バイキング~春の鯛とマグロを食べよう!
高麓デイサービスセンターは毎年度末に修了式を実施しています。
1年デイサービスでの活動を頑張っていただいた皆様に楽しんでいただくべく、人気の高い「寿司バイキング」企画を実施しました。
これは、好きな寿司ネタを自分で選び、寿司職人に直接注文することで食事を楽しんでいただく企画です。
デイサービスのウリでもある自己選択・自己決定の1つですね。

「寿司バイキング始まりますよ~」
事前アナウンスの時点で楽しみされていましたが、開始のアナウンスでフロアが熱気に帯びます。
さすが、魚の街 焼津といったところでしょうか。
注文に並びながら、ご自身が漁師をしていた頃の事の話。
両親が魚をおろしてくれたことの話。
馴染みのお寿司屋さんの事等、お客様それぞれの思い出を近くのお客様同士や職員と盛り上がります。

「私はマグロ!」
「私はエビ!」
ネタを見て選ぶ過多もいれば
メニューとにらめっこしながら「これと、これと・・」
普段は活動を自ら選ぶ事が難しいお客様も選ばれており、「食の楽しみ」が心と体を動かす瞬間を目の当たりにしました。



高麓では割と恒例の企画ではあるのですが、初めて体験したお客様からは
「介護施設でこんなにいいことがあると思っていなかったよ!」
「食べたい物を食べたいだけ食べてもいいの?すごい贅沢だね!」と目をキラキラさせるお客様も。
また、バイキングと聞いて気合が入るのは女性が多い!?
「沢山食べちゃおう」
「食べ過ぎかな?もう少しだけいい?」
「夕飯食べられなくなるかな?」
「職人さんこのネタ切って」
とおかわり連発!
特に目玉商品の鯛とマグロが人気でした!

また、寿司職人による繊細かつダイナミックな鯛の解体ショーには皆さん食い入るように見入られていました。
「昔はよく見たな~」
「すごい綺麗~」
とこれまた盛り上がります。



楽しい時間はあっという間
「あ~美味しかった」
「またやってほしい!」
「選べるって最高だね!」
とご満足いただけたよう。
これも「自分らしく生きる人」を増やす1つの在り方ですね。
今後も自己選択・自己決定に基づき魅力的なサービスを提供し、お客様の日々の生活に楽しみを感じていただきたいと思います。