2024-2025 1月 本館2階 お正月の絵馬、お汁粉レクリエーション
2025年1月31日
特別養護老人ホーム
本館2階では、2024年の暮れからお客様に取り組んでいただいたことがあります。
それは1年の抱負を書き記す『絵馬』の作成です。
木で作った本格的な絵馬を用意し、筆ペンで書いていただきました。
健康を願う方、ご自身の夢を書かれる方、家内安全を願う方。
お客様それぞれの個性あふれる文章や絵になっていました。
2025年の始まりを皆様の願いと共に迎えられました!


1月に入り、寒さが厳しい日もありました。
そんな寒い日も心温まるひと時を過ごしていただこうと、お汁粉をお客様と一緒に作りました。
あんこが好きなお客様が多く、お汁粉も好きな方ばかり。
あずきから煮込むのではなく、あんこを買って作る簡単なお汁粉でしたが、お客様と一緒に作ることで年明けの気分を味わうことができました。
調理することは、五感の刺激や手先の運動、計画する脳の働きの機能訓練にもなります。
完成したお汁粉を団らんしながら召し上がることで、より達成感も味わえますね。


さて、お味はいかがでしょう。
「甘くて美味しい。」
「好きです!」
「もっとちょうだい~。」
などの声が聞かれ、楽しんでいただけたようです。
お正月は1年の中でも特別大切な日。
普段ベッド上で過ごすことが多いお客様にもお正月気分を味わっていただけたようで、職員の心も温まりました。




これからもお客様に喜んでいただけるようなレクリエーションを企画していきます。