11/20 社会貢献活動 出前講座〜在宅でいきいきと暮らすための体操・介護保険制度の利用方法〜
高麓では、地域の皆様の
「安心で自分らしい暮らし」に貢献すること
を目的にした社会貢献活動があります。
内容は、
介護保険や介護、健康に関する講座を
高麓の職員が出前講座として
実施させていただいています。
今回はご依頼いただいた
坂本ミニデイ様へ出向き、
『在宅でいきいき暮らすための体操』
『介護保険制度の利用方法』
という内容で講師を務めました。
参加者・世話人の方合わせて30名が参加。

●在宅でいきいき暮らすための体操
デイサービス機能訓練士が講師となり
座ってできる体操や指体操・タオル体操
を行いました。
世話人の方も一緒に体操に参加。
腕を伸ばすと…
「う〜〜」などという声も聞かれ
いつも使っていない筋肉を伸ばし
ストレッチできたご様子でした。


ご自宅でも体操を継続することで
転倒予防などに効果が期待できます。
また指体操では認知症予防が期待できます。
ご自宅で継続できるようにお伝えすること。
高麓が出前講座の時に大切にしていることです。



●介護保険制度の利用方法
介護保険制度については、
高麓ケアマネージャーが講師となり
資料を用意し、説明しました。
「サービスを利用したい。
…どこに申請すれば?何か必要?」
申請からサービス利用までの流れや
施設の種類やそれぞれの違いや
役割などをお伝えしました。

講座の終わりには、質問もいただき、
熱心に聞いていただきました。
坂本ミニデイの皆様、
本当にありがとうございました!
坂本ミニデイは高麓と同じ東益津地域。
近くに高麓があるので、
介護について困ったことがあれば
お気軽に高麓にご相談ください。

高麓が協力できることございましたら、
ホームページ「お問い合わせ」ページから
出前講座の依頼を承っております。
お気軽にお問合せください。
私たちの活動が皆様の生活の一助になれば幸いです。