11/13 本館2階 壁面飾り制作レク
2025年11月13日
特別養護老人ホーム
秋の季節を感じていただくため、トンボにフォーカスして壁面飾り制作レクを行いました。
皆さんで簾に思い思いの自分らしさを出したトンボを張り付けることによって、指先の機能訓練を兼ねながらコミュニケーション増を図りました。
トンボの型紙に色を塗っていただくときは
「トンボっていろんな色があるよね、何色にしようかな?」
と、個性を出されることに楽しさを見出し、綺麗に塗ってくださいました。
色とりどりのトンボを壁面飾りの台紙となる簾に張っていきます。
皆さんで共同作業をしている最中には、
今秋は暑さが和らぐのが遅かったり、急に寒くなったと思えば、小春日和のような気温になる日もあり、
「秋なのに寒いのか、暖かいのかわからない気温だね」
と、談笑。
「実際にトンボを外に見に行きたいなぁ」
と、外出の意欲も高まりました。
「綺麗に貼れているね」
「いろんな色があって綺麗な作品だ」
と、共同作業の成果か普段よりコミュニケーションが活発になります。
完成して作品を広げて記念写真。
とても素敵な作品ができましたので、施設の中でも秋を感じ取っていただけるよう壁面に飾りつけさせていただきました。
今後、寒くなると感染症が流行しますが、留意しながら季節を感じられるイベントを提供し、皆さんに楽しんでいただきたいと思います。





