お問い合わせ・ご予約はこちらまで

054-628-0070

ブログ

1/20 社会貢献活動 出前講座〜いきいき元気あっぷ教室〜

2024年1月20日 地域貢献活動

高麓では、地域の皆様の自分らしい暮らしに貢献することを目的に
介護保険や介護、健康に関する講座を
高麓の職員が出前講座として実施させていただいています。

今回は、保健センター主催の介護予防普及啓発事業
『いきいき元気あっぷ教室』大富公民館 第1回目
〜知る 自分自身の現状・介護予防の方法〜
の1コマを出前講座の講師として担当させていただきました。

大富公民館での
『いきいき元気あっぷ教室』シリーズ第1回目は、
65歳以上の方が15名、学生ボランティア含めた
総勢30名ほどが参加されました。

現在、健康な方であっても、
自分らしい暮らしを継続するために、介護予防が大事。
この活動では
要介護状態等の軽減・悪化の防止を目的としています。

シリーズ初回ということで、
高麓は自己紹介とアイスブレイクを担当しました。

●ふれあい自己紹介
参加者の方はお互いに初めてお会いする方ばかりなので、
アイスブレイクも兼ね、コミュニケーションを活かし、
「誕生日順」や「干支順」になるように円になって並ぶ
自己紹介ゲームを行いました。

「私、1月。
 あなたは何日?なら私より後ろね!」
「子、丑、寅、卯、辰…。ここが辰かしら。」
などと積極的にコミュニケーションをとりながら、
スムーズに並ばれました。

「誕生日順」では、30名が1分半もかからずして
見事に並ぶことができました。

「干支順」では、
若い世代の中には干支の並びを知らないという話も
聞くことがありますが、今回の参加者様は、学生さんを含め
皆様すらすらと干支の順を言い、
コミュニケーションをとっていました。

「(年齢がわかってしまうので)
 生まれ年は言わなくて良いですからね!(笑)」
という職員の声掛けに、会場は和やかな雰囲気となりました。

その後は、円に並んだ状態で自己紹介。
令和6年になったばかりということもあり、
自己紹介に加え【今年、健康に関してのことで頑張りたいこと】
を発表していただきました。

さすがにこの活動に参加される皆樣は
運動の必要性や栄養の知識、
社会参加の大事さをよく理解されており、
「今年はウォーキングを頑張ります。」
「健康講座などに積極的に参加するよ。」
などなど、具体的な活動目標を教えてくださいました。

●脳活!連想ゲーム

続いて行なったのは、脳を活性化させるゲーム。
このゲームではカードを使用し、自己紹介+脳トレをします。
脳トレでは、カードを引いてもらい、
そのお題から連想できる言葉を3つ出していただくゲームを行いました。
(例:(お題)山の名前 
       → 富士山 高草山 高尾山)

連想する言葉を思い出す作業は緊張するとなかなか難しいもの。
そんな時は周りと方との助け合いで、
無事に自己紹介ゲームを終了しました。

●機能訓練士による講座

その後、機能訓練士の方の指導のもと、
健康寿命のお話を聞きながらリハビリを実践しました。

●健康測定

そして最後に、体力測定を実施しました。
まずは自分を知ること!
体力測定では自分自身の体力や脳年齢に
気落ちしている方もいましたが、
きっと4回シリーズの『いきいき元気あっぷ教室』を終える頃には
笑顔が輝いている事とと思います。
皆様、応援しています!

参加された皆様、ありがとうございました。

この『いきいき元気あっぷ教室』は
焼津地域の4会場、全4回のシリーズで実施しています。
理学療法士さん、保健師さんなども招き
自分自身の現状・介護予防の方法を学ぶ講座。

いつまでも「いきいき元気」に地域で暮らしていく為に、
地域の一助となっていただければ私達もとても嬉しく思います。

高麓が地域に出向いて講座を実施させていただく際は、
地域の方のニーズに応えた内容で実施することを大事にしています。
高麓ホームページ 「サービス案内>出前講座」から
過去の開催へもアクセスできます。

ご要望がありましたらお気軽にお問合せください。