お問い合わせ・ご予約はこちらまで

054-628-0070

ブログ

7/9 居宅 いきいきサークル~消費者トラブル・詐欺にあわないために~

2025年7月9日 居宅介護支援事業所

高麓居宅介護支援事業所では東益津地区の方々が高齢になっても「いきいき」と生活出来るように、地域貢献活動として毎年「いきいきサークル」を運営しています。
暑い日や天候不良など気候変動が激しいですが、皆さんこの日を楽しみに休まず高麓へ足を運んでくださり、この事業の価値を改めて感じます。

7月は近年、ネット・ニュースを騒がせ、静岡でも甚大な被害を出し、高齢者とも関連が高い「消費者トラブル・詐欺にあわないための消費者生活講座」を焼津市 市民環境部 くらし安全課をお招きして講義いただきました。

消費者トラブルは全国でも90万件前後、特殊詐欺は年々その被害を増し、2万件前後に上ります。
静岡県においては4,900件前後、380件前後、焼津市は1,040件前後、9件その被害総額は9,026万に上り、1件で2,400万の被害が出るなど、その手口は年々巧妙になり、見抜くのが難しくなってきています。

動画を交えての対策・防止方法の解説に
「実際にこういう電話がかかってきた」
「タダほど怖いものはないよね!」
「わからないもの、身に覚えがないものは関わらないほうがいい!」
とかなり身近なものとしてあったようです。

みなさん、自分事として、またトラブル・詐欺にあわないように集中して聞いてくださりました。
「家族にも伝えなきゃ」
と地域の防犯意識を高めることにもつながったようです。

焼津市 市民環境部 くらし安全課様 ありがとうございました!