6/5 ユニット3階 てるてる坊主作り
6月といえば梅雨の季節。
梅雨といえばてるてる坊主。
と、いうことでこの梅雨も楽しみながら季節を感じていただくため、お客様と「てるてる坊主づくり」を行う企画を立てました。

てるてる坊主づくりに必要な白い布とリボン、マジックを用意しました。
準備を見られた方は「今から何をやるの」と興味深々でした。

「てるてる坊主を作ります!」とアナウンスすると、
「私はできないよ」
「どうやったらいいかわからないよ」
と乗り気でなかったものの、職員が説明したり、
「一緒に作りましょう!」
と寄り添うと、気持ちが動き手も動き始めます。

「こうやって作るんだね」
と、出来上がっていくと表情も喜びます。
コツをつかんだのか、一人でどんどん」つくられる方もいました。

形ができてくると、皆さん思い思いの顔を書き上げていきます。
「どう?かわいいでしょ?」
「いい顔じゃないか」
と笑顔。


個性豊かな自分らしいてるてる坊主が完成しました!
並べてみると
「あなたのてるてる坊主いいね」とお互い褒めあい
機能訓練しながら梅雨の季節を楽しんでいただけたと思います。
今後も季節を感じられる工作や調理などの行事レクを行っていきたいと思います。
