お問い合わせ・ご予約はこちらまで

054-628-0070

ブログ

7/4,10にYour Life Kids【小学校6年生企画授業】@高洲小学校・広幡小学校 に参加しました

2024年7月10日 地域貢献活動

地元・志太地域の企業へ就職を
サポートするYour Life様主催の
【小学校6年生体験授業】にて
7/4に藤枝市立高洲小学校、7/10に藤枝市立広幡小学校へ出向きました。

地元で活躍するさまざまな企業の
お仕事体験ができる今回のイベント。
高麓では、福祉の仕事を「かっこいい!」と
思っていただけたら良いな、という想いを伝えるべく
参加させていただきました。

小学校6年生の皆さんに体験していただいたことは
●高齢者擬似体験
(体験グッズを身につけ体の動かしづらさ、見えづらさ等を体感)
●かっこいい介護技術を覚えよう
●車椅子に乗ってみよう・使ってみよう
の3つです。

高齢者疑似体験グッズを着用し、
年を取るとどんな体の変化があるのかを体験。

続いて、かっこいい「介護の技」の体験では、
頭の動きに着目した、無理のない立ち上がり支援方法を
職員から伝授され、実践しました。
頭を動かさずに立ち上がる難しさも実感したことで、
よりサポートする必要性を勉強できましたね。

最後は、車椅子に乗ってみる・使ってみる体験。
「スーパーで車椅子を使いたくなった時」を想定して
車いすの使い方を伝授させていただきました。
車いすの操作体験では、くねくねした道を走ることで、
どんなスピードが安全か、も考えながら勉強できました。

ここからは、それぞれの学校で聞かれた感想を
レポートさせていただきます。

●高洲小学校

高齢者擬似体験をした児童さんからは、
「あ!しゃがみづらい!」
「だれか立ってるのは見えるけど、ぼんやりしてよく見えない。」
と、体の機能の変化を体験し、
高齢者のお体の状態、体の動かしづらさを体感できたようでした。

介護士役の児童さんが「介護の技」を体験してみると
1番効果を感じたのは高齢者役の児童さんたち。
「すごい!楽に立てた!」
「痛くなかったよ!」
高齢者役の感想を聞き、介護士役の児童さんの顔が
自信の表情に変わる瞬間は、とてもキラキラしていました。

ただ引っ張って起こすのとプロの技の違いを実感できましたね。

●広幡小学校

高齢者擬似体験をした児童さんは、
実感した体の動かしづらさや聞こえづらさなどから
「視界も悪いから、後ろから突然声をかけずに
 優しく声をかけてあげよう。」
と振り返り、その言葉がとても頼もしかったです

介護士役の児童さんによる「介護の技」体験では、
みなさん、とても上手でした!
ほんの少しの工夫で「できない」を「できる」に
変えられることが伝わったようでした。

「おばあちゃんとお出かけするときに、
 車いすのお手伝いするんだ。」
と教えてくれた児童さんもおり、
今日の学びを活かしてみたいそうです。

介護技術も福祉用具も、
もっとたくさん「かっこいい」要素や
技術が詰まっています。

本日は短い時間の中で、
介護の仕事の「はじめの一歩」を
お伝えできただけでしたが、
これから中学生や高校生になった時に
少しでも福祉の分野に興味を持ってもらい
職場体験や進路に介護を選んでいただけたら、
とても光栄です。